2020年1月26日(戦神丸製作④)

製作日記
スポンサーリンク

製作関連

PLAMAX MS-01 戦神丸の製作状況報告です。赤色のパーツを塗装する為に、下地を白色で塗装しました。

ラオ兄
ラオ兄

発色は大事!

塗装する各パーツを【持ち手】に挟んで、土台の【スタイロフォーム】に挿して行きます。

ラオ兄
ラオ兄

毎度お馴染みの流れですな~

使った塗料はガイアEXホワイトです。それをハイキューパーツDPボトルJP 200mlに希釈したものを作り置きして使用しています。

ラオ兄
ラオ兄

良く使う色は、DPボトルで直ぐに使える様にしています。(便利)

1回では色が乗らないので、2回重ね塗りしました。

右がグレーサフのパーツ、左が重ね塗りしたパーツです。

ラオ兄
ラオ兄

十分グレーが隠蔽されました。

これを1日乾燥させます。次回は【本塗装】する塗料を決めていきます。

今日は、ここまで~ 

記事の商品紹介

ラオ兄
ラオ兄

ここを経由して商品を購入してくれたら、私に少し収益が生まれます。お恵みを~


PLAMAX MS-01 魔神英雄伝ワタル 戦神丸 ノンスケール ABS&PS&PE製 組み立て式プラスチックモデル

塗料のまとめ買いは、送料無料の「ヨドバシカメラ」が便利ですよ!


**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
ラオ兄

1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪

記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!