雑談
過去問を解きつつ、試験勉強をしてますが、現段階で合格ラインぎりぎりですね。試験まで約1ヶ月!!詰めて行きたいと思います!

ラオ兄
ちょっと勉強が楽しくなってる、今日この頃♪
製作関連
【ヤンマー トラクター】の製作状況の報告です。【デカール貼り】と、ウレタンボディの【研ぎ出し】をしています。

運転席や、窓枠等にデカールを貼りました。窓枠は難しかったです。

ラオ兄
失敗しても、塗装で仕上げれば良いから、気楽に貼りました。
デカール貼りは、これで完了しました。続いて、ウレタンボディの【研ぎ出し】です。

研ぎ出しのヤスリには、クレオスのラプロス6000番を使用しました。
ラプロスを使って、光沢のパーツを全体ツヤ消しにします。

ラオ兄
コツは力を入れすぎない事と、直ぐに目詰まりするので水研ぎしましょう。

上が未処理で、下が処理済みの写真です。ツヤが消えていますね。デカールの段差も消えて、全体が均一になりました。
全てのボディパーツを研ぎ出しして、コンパウンドで磨いて、光沢を復活させる予定です。

ラオ兄
ドラマを観ながら、まったり研いでいます。
今日は、ここまで~
記事の商品紹介

ラオ兄
ここを経由して商品を購入してくれたら、私に少し収益が生まれます。お恵みを~

塗料のまとめ買いは、送料無料の「ヨドバシカメラ」が便利ですよ!
**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪
記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!