2019年6月29日(トラクターの挑戦事項発表!)

製作日記
スポンサーリンク

現在、トラクターの製作をしています。毎回プラモデル製作をする時に、「挑戦する事」を決めています。

今回は・・・

「ボディ部分をウレタン塗料を使い、鏡面仕上げにする」に、挑戦したいと思います。

ラオ兄
ラオ兄

失敗したら、汚し(ウェザリング)仕上げにします。

製作関連

【ヤンマー トラクター】の製作状況の報告です。パーツの切り出しと【ゲート処理】が終わりました。

上記で書いた通り、ボディを【鏡面】にするので、【表面処理】をしっかりする為に、パーツに「サーフェイサー」を吹き付けました。

サーフェイサーは、スプレー缶の「サーフェイサーブラック」を使用。【捨てサフ】は、スプレー缶を使用する事が多いです。

ラオ兄
ラオ兄

エアブラシの掃除をしないて良いので、「」だよね。

ベランダに出て、さっと吹き付けました。「所要時間3分

ラオ兄
ラオ兄

外でする時は、風向きに注意しようね。

この後、乾燥させてボディの【表面処理】をして行きます。

今日はここまで~

記事の商品紹介

ラオ兄
ラオ兄

ここを経由して商品を購入してくれたら、私に少し収益が生まれます。お恵みを~

塗料のまとめ買いは、送料無料の「ヨドバシカメラ」が便利ですよ!


**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
ラオ兄

1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪

記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!