2019年6月15日(邪虎丸本塗装③)

製作日記
スポンサーリンク

雑談

今日は、仕事でした。明日から2連休なので、模型道具の整理をしようと仕事帰りに「ダイソー」に行って収納トレイを大量に買って帰りました。

家に帰って来て、寒かったので浴槽に湯を溜めてる間に、

ラオ兄
ラオ兄

ちょっと整理すっぺ!!

と行動したが最後・・・

「かっぱえびせん」の如く、ノンストップで整理してしまいました。(2時間

ラオ兄
ラオ兄

頑張った甲斐あって、めちゃくちゃ綺麗になりました。(HP1

製作関連

【邪虎丸】製作状況の報告です。

目を塗装しました。

こちらも調色して作りました。

調色内容

ガイア 萌葱(もえぎ)イエローグリーン 90%

ガイア 純色グリーン 10%

Mr.カラー 色ノ源イエロー 10%

イエローグリーンだけでは、「黄緑」が薄かったので、明度を下げないように純色のグリーンとイエローを加えました。

ラオ兄
ラオ兄

OK!いい感じ

この顔パーツと虎の顔パーツのマスキングをして、ホワイトの塗装に取り掛かります。

今日はここまで~


**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!

製作日記
スポンサーリンク
模型の教科書