新コーナー「100均の館」!!
ここでは、模型製作に便利な100円ショップの品を紹介していきます。
本日紹介する100均ショップの品

紹介するのはスプレーボトルです。
本来は、化粧水を入れる物ですが、私は右側(青色)に水道水、左側(赤色)に消毒用エタノールを入れています。
消毒用エタノールは、ドラッグストアで購入しました。
主な用途
青色と赤色の使用例を、挙げていきます。
①手が汚れたとき、手に吹き付けて洗う。(青色を使用)
②手の皮脂を取りたい時、手に吹き付けて洗う(赤色を使用)
③ティッシュに吹き付けて簡易ウェットティッシュにする。(青&赤色を使用)
④パテを削る時、吹き付けて粉塵を抑える。(青色を使用)
まとめ
いかがだったでしょう。新コーナー「100均の館」
今後も私が便利だと思った100円ショップの商品を、紹介して行きたいと思います。
お楽しみに! (・ω・)bグッ
**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪
記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!