R5 7月29日 連絡事項

更新情報
スポンサーリンク

追加事項

●ガイアノーツから各シリーズカラーのテストピース記事を投稿しました。

【メカトロウィーゴ】

【NAZCA】

【サイバーフォーミュラ】

【聖戦士ダンバイン】

【重戦士エルガイム】

【フレームミュージック・ガール】

【戦闘メカ ザブングル】

【クラシャージョウ】

【鉄道模型用カラー】

●それに伴い、【メニューバー】→【塗装】→【早見表(ラッカー系】→【ガイアノーツ】に以下のシリーズカラーの早見表を追加しました。クリックで対応の早見表に飛びます。

・項目が多くなった為、ガイアノーツ①と②に分けました。分け方は適当です!

●Mr.カラー クレオスからGXカラーのテストピース記事を投稿しました。

【GXカラーシリーズ】

●現在のテストピース記事進捗度

80%終わりましたぁぁぁ!! なかなか理想的な形でまとめられてると思います。

この調子だと、2ヶ月以内で終われそうかな~。

最近の製作状況

カーモデル修行中!

前作製作したフェアレディZ(↑の画像)が、あまりにも完成度が低かった為に、根本的に見直しを図り、心機一転ロードスターに臨みました。キットは、

【タミヤ 1/24 スポーツカーシリーズ No.342 マツダ ロードスター】

結果がこちら

シルバー下地のクリアーブルーでキャンディ塗装してみました。満足いく仕上がりになってスランプ脱出出来た感じです。

勢いそのままに2台目も製作しました。この半年間のカーモデル修行を、終わらせる試験も兼ねて製作しました。

結果はーーーー

現段階で私のカーモデル最高傑作が出来ました!こちらのボディもキャンディグリーンで仕上げています。

ボディーの色や光沢が、自分のイメージした通りになって嬉しい限りです。(ちなみに実車にこの色はありません)

オープンカー仕様ですので内装もキッチリ塗装、色分けしております。(内装もボディに合わせた、オリジナル色です)

この斜め後ろの姿がお気に入り(^^)

そんなこんなで【カーモデル修行編】は終了となりますが、培った技術が腐らない様に、スケールを落としてチマチマ製作はする予定です。(アオシマの楽プラシリーズ等を考えています)

それでは、次回の【バイク修行編】でお会いしましょう!!


**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
ラオ兄

1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪

記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!