【関羽ニューガンダム】製作中!!

今回も「肉抜き」パーツをエポキシパテで埋めて行きます。
足の裏もあるのですが埋めても見えないので、スルーしました。

武器を持たせて飾りたいので、吉本プラモデル部の奥義伝承で紹介された技を使ってみました。

用意するのは「3mmプラ角棒×2」

ワセリンを塗ったプラ角棒を挿して・・・

エポパテを盛って、

硬化後、引き抜くと空洞が出来て武器を持たす事が出来ます。

各パーツ整形後、サフを吹きました。
**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
ブログ主のモチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪
コメント
ラオさん、こんにちは。
>ワセリンを塗ったプラ角棒を挿して、エポパテを盛って硬化後、引き抜くと空洞が出来て武器を持たす事が出来ます。
私は、初心者のおっさんなので、この技は知りませんでした。今度必要になったら使ってみようと思います。教えて頂きありがとうございました。
ナルカナさん。コメントありがとうございます。
元ネタはこちらになりますので、良ければ参照して見て下さい。
youtube 吉本プラモデル部「プラモ奥義伝承 SDガンダム2」
https://www.youtube.com/watch?v=Hh4edphNcJw