道具紹介
前回、瞬間接着剤の保存方法を紹介したので、今日は自分が使っている瞬着の紹介をします。
私は数種類の瞬着を用途別に使い分けています。
1.ゼリー状

ゼリー状は「ロックタイト」の瞬間接着剤を使っています。容器が優れているので、中で固まらず常に新鮮な瞬着が取り出せます。
2.中粘度

流し込みたい時には、中粘度の「アロンアルファ プロ用」を使用しています。

耐衝撃で強そうなので使っています。
3.点付け用


点付けしたい場合は、「アロンアルファ スティック型」の瞬着を使っています。中身が無くなった場合は100均の瞬着などを入れて補充しています。

中身の瞬着ではなく、スティックが付いた容器が欲しかった。
4.合わせ目消し

合わせ目消しや肉埋め等のパテ代わりに「ガイアンーツ 瞬間カラーパテ」を使っています。
5.傷やスジボリ修復用

傷やスジボリをミスった場合に「タミヤ イージサンディング」で修復しています。これは他の瞬着より柔らかく削り易いので重宝しています。
6.硬化剤

硬化スプレーは、「BSA 919プライマー」を使用しています。
他メーカーの硬化スプレーより臭いが少ないのと、プラスチックを侵す成分が入ってい無いのが特徴です。


液状の硬化剤も「タミヤ」から出ています。瓶に筆が付いているので塗り易いです。
7.その他の道具
瞬着の盛り付けには「ネイルドットペン」を使っています。
今日はここまで~
記事の商品紹介
LOCTITE(ロックタイト) 強力瞬間接着剤 ピンポインター ゼリー状 多用途 5g LPJ-005
ガイアノーツ マテリアルシリーズ M-07w 瞬間カラーパテ ホワイト 20g ホビー用塗装ツール 81014
タミヤ メイクアップ材シリーズ No.187 タミヤ瞬間接着剤 イージーサンディング 模型用接着剤 87187
タミヤ メイクアップ材 硬化促進剤 瞬間接着剤用 87138

ここを経由して商品を購入してくれたら、私に少し収益が生まれます。お恵みを~

塗料のまとめ買いは、送料無料の「ヨドバシカメラ」が便利ですよ!
**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪
記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!