後日談
今日は肌の質感をどうしたか書きます。
塗装はガイア FG-02ベースフレッシュにホワイトを混ぜたものを使用しました。

ここから質感を上げる為に、「タミヤ ウェザリングマスターGセット」を使用しました。
やり方は、こちらのサイトを参考にしました。

ラオ兄
いつも参考にさせて頂いてます。

右が素パーツのままで、左と真ん中が処置したパーツです。違いは一目瞭然ですね。

足や腕にも、同様の処置をしています。

陰影がはっきりして質感が上がっています。

ラオ兄
そこ!!パンツばかり見ないように!!
参考動画
参考サイト以外にも、こちらの動画も参考にしました。
こちらも視聴して理解を深めました。
今日はここまで~
記事の商品紹介
コトブキヤ フレームアームズ・ガール スティレット ノンスケール プラモデル
タミヤ メイクアップ材シリーズ No.126 ウェザリングマスターG 87126

ラオ兄
ここを経由して商品を購入してくれたら、私に少し収益が生まれます。お恵みを~

塗料のまとめ買いは、送料無料の「ヨドバシカメラ」が便利ですよ!
**********************************
記事を読んで頂き、ありがとうございます。
モチベーション向上の為 、広告クリック協力を宜しく御願いします。
広告バナーも良ければ利用して下さいね♪

ラオ兄
1番下にコメントを入力出来る様にしました。不要な項目を省いていますので、気軽に書き込んでね♪
記事の感想、質問、要望、模型の事なら何でもOK!